こんにちは、セキザキノア(@noah_sekiyama)です
ごく普通のOLの休日温泉一人旅を発信しています。
鹿児島県は指宿にある「民宿たかよし」さんに宿泊してきました。
- 温泉好きからの圧倒的支持
- 二食付きで7150円〜
- 温泉もお料理も楽しめる宿
一人泊でも二食付きで7000円台で泊まれてとってもリーズナブル。
鹿児島の食材をふんだんに使ったお料理がとても美味しく、もちろん温泉も素晴らしいという最高の宿でした。
民宿ではありますが、とっても綺麗で清潔。どちらかというと家族経営の小さめの旅館といった感じで初めて民宿に泊まる方にもオススメできます。
何より看板娘のおばあちゃんがとっても可愛いんです……♡
今回はそんな「民宿たかよし」さんをご紹介します
指宿 民宿たかよしに女一人泊してきた
民宿たかよしのアクセス
民宿たかよしさんはJR指宿駅から徒歩20分の位置にあります。
有名な砂蒸し会館の近くです
鹿児島空港から指宿までは直通バスもあるのですが、コロナの関係もあって大幅減便……
直通バスの利便性はかなり悪くなってしまいました。
空港から公共バス+JRだけでアクセスすることも可能なのですが、ザラに3時間以上かかるので私は今回はレンタカーできました。
空港からは寄り道して、「天文館むじゃき」さんでしろくまを食べてから向かいました。
ちなみに民宿たかよしさんは目の前に5台くらい入れそうな駐車場があります。
小綺麗な玄関……!
なんだろう、この清潔感…すでに当たり宿の予感しかしません。
すぐに若旦那さんが出迎えてくださいました。
民宿たかよしのお部屋
- 6畳の和室
- トイレ・洗面台は共用
今回利用したのは2階にある「砂楽(さらく)」というお部屋。
6畳と小さめですが、すごく気持ちの良いお部屋です。
網戸になっていたので気持ちの良い風が部屋に入ってきます。
テレビ周り。まさかのLANケーブルまであります。
テレビ下のゴミ箱の横にあるのはなんと……
日本の歴史!!お子さんが昔買ったやつとかかな??笑
22時には基本的に共用部分は消灯のようです。
後述しますが、たかよしさんのお風呂は夜は9時まで(2022.5現在)なので10時に消灯でも問題ありませんね。
テーブルの上にはお茶のセットと館内案内が。
5月とはいえ、鹿児島はかなり暖かかったので冷たい緑茶があるのはとっても嬉しい。
お菓子は「黒棒」です。素朴な味で美味しかったです。
押し入れの一角がクローゼットのようになっており、そこに上着など吊るせます。
アメニティ類はタオルと歯ブラシ、剃刀。
そして女性的にはとっても嬉しい鏡!この鏡の下の板の部分が動いて……
小物を置くこともできるんです!これ超助かった!
ドライヤーがお部屋にあるもの嬉しい。風力も◎でした。
そして気になったのが館内案内と一緒に置かれていたこちらの落書き帳、という名の「旅人ノート」。
旅人ノートは海外のゲストハウスの特に日本人宿によくあるやつです。
今までにこのお部屋に泊まった人たちが思い思いの感想なんかを書いていくのですがこれがまた素敵で。
「また絶対泊まりにきたい!」というコメントばかりでほっこりしました
《布団チェック》
お布団は元から置かれていて、自分で敷くタイプです。
とは言ってもシーツもセットして下さってるので布団を並べるだけと言った方がいいかも。
《Wi-Fiチェック》
サクサクで動画視聴、ブログ執筆共に問題なし。
パスワードは部屋に書かれています。上述の通り有線LANもあります。
《共用部分》
まずは1階には浴衣と枕のコーナーがあります。
お部屋には浴衣は置かれていないので、自分でここで選んで持っていくスタイル。
隣には蕎麦殻の枕と低反発の枕(うろ覚え)もあって好みの枕が選べるようになっています。
細かいところへの配慮がすごい…!
2階には冷蔵庫と電子レンジが置かれているコーナーがあります。
冷蔵庫に物を入れるときは名前を書く方式。よく外国のゲストハウスなんかである方式です。
そしてドリンクのセルフサービスコーナーもあります。
インスタントですがコーヒーがあったり、熱いお湯もポットがあったりといたれりつくせり……
とっても清潔な共用の洗面台。
うがい塩やフロスまで置かれてるのってすごくないですか……
ちなみに2階にあるお手洗いは男女別でそれぞれ1箇所でした
お手洗いもとってもきれいでしたよ
民宿たかよしの温泉
民宿たかよしさんには貸し切りのお風呂が2つあります。
1人用の小さめのお風呂と、2人用の大きめのお風呂です。一人でも空いていれば広い方も入っていいとのことです。
- 貸し切りのお風呂が2つ
- 加温・消毒・循環一切なし。源泉が高温のため加水はあり
- ナトリウムー塩化物泉のちょっとしょっぱい温泉
- pH7.3のアルカリ泉、メタケイ酸も多い美肌の湯
- 入浴時間 夜は21時まで、朝は6-9時まで
感染拡大防止のため入浴時間が短いのは残念ですが、お部屋も7室と少ないので混雑することもなく入りたいタイミングでお風呂に入れました。
まずは小さい貸し切り風呂に
実家っぽさのある脱衣所はやや狭めです。
脱衣所にはタオルとバスタオルが置いてあって自由に使えるようになっています。
バスタオルは一人一枚。バスタオルは洗濯が大変ですから、当たり前ですよね。
(とは言って私は最近はタオルは持参なので使いませんでした)
ちょっとした物置があるのも便利。しかもティッシュと綿棒、アルコール除菌スプレーまであります。
ドライヤーはお部屋に備え付けなので脱衣所にはありません。
ではお風呂を覗いてみましょう……!
(ワクワク)
チーズケーキ型の浴槽
家庭用のお風呂を少し大きくしたくらいの浴槽。
とは言っても一人暮らしの私のマンションの浴槽よりはだいぶ大きいので、2人くらいは入れそうです。
年季の入ったケロリンの桶がいい感じですね……
シャワーは1つ。ボディソープとリンスインシャンプー、石鹸も置かれています。
源泉が高温ということで、蛇口からはチョロチョロとお湯が注がれていしたがお風呂の温度を手で確認してみたところそんなに熱くなかったので体を洗っている間に温泉を足すことにします。
う〜〜〜ん!気持ちいい
塩っけのある軽やかなお湯が体をつつみ込みます。
「加水あり」とのことですが、温泉の濃度としてはかなり濃そうなので源泉の投入量を調節することで加水は必要最低限にしてらっしゃる感じがします。
やや熱めの温泉が運転の疲れを溶かしていきます。
実は指宿に来るまでにレンタカーのミラーを擦ったんですw
初めての一人レンタカーで緊張していて、しかも保険の適用のために警察に連絡して事情徴収を受けて、免責は入っていたものの休日補償で2万をレンタカー会社に払わなきゃならなくて……と、とにかく疲れてしまった今回の移動。
でも不思議。温泉に入ると疲れなんか吹っ飛ぶし、悩みなんてどうでもよくなるし、嫌いな人のことも許せちゃうんですよね(その一瞬だけだけどw)。
熱めなのに不思議なくらい長く入れる温泉で、旅の疲れをじんわりと溶かしました。
夜に大きい方の貸し切り風呂に入りました
夜は21時までしかお風呂に入れないので、夕食の後には大きい方のお風呂をいただきました。
脱衣所は小さい方のお風呂と変わりませんね。
どちらも驚くほどに清潔です。
こちらは四角いお風呂
お風呂は2人用というにはかなり大きいサイズです。
これ、3〜4人は余裕で入れそう。
シャワーは2つあります。
前に入った方が蛇口を開いていたようで、結構な勢いで温泉が注がれていました。
ですが浴槽が大きいこともあって湯口から離れた場所は適温ですぐに入れましたよ。
完全に足を伸ばせるくらい広いお風呂です!
個人的にはガツンと熱い温泉が好きなので、小さめのお風呂の方が好みでした。
民宿たかよしのお食事
食事の時間はチェックインの際に説明があります。
夕食は18:00、18:30、19:00からのの3択。朝食は7:00、7:30、8:00からです。
私は早めの時間が良かったので夕食は18:00から、朝食は7:00からでお願いしました。
食事は1階にある食堂でいただきます。
民宿たかよしの夕食
美味しいと評判の民宿たかよしさんのご飯……想像以上でした。
食堂に着くとかなりご年配の可愛らしい女将さんが迎えてくださいます。
テーブルは3卓のみで18:00からは私の他には一人旅風のおじさんだけでした。
美味しそう!!と声が漏れる夕食
素敵すぎる……!!
なんだこの、全部がサイコーに美味しそうなご飯は!!!
ドリンクのメニューもテーブルにあって、しかもお安いので調子に乗って焼酎の「利八(黒)」を水割りでいただくことにします。
やっぱり鹿児島にきたら芋焼酎でしょ。
利八は指宿の「吉永酒造」さんの焼酎だそうです。
「グラスも利八のものなのよ」と女将さん(可愛い)。
では、いただきまーす!!
すっきりとした飲み口でかなりキリッとした焼酎です。
普段はあまり焼酎は飲まないのですが、これは美味しい。
カツオのお刺身には女将さんが育てた旬のニンニクをたっぷりのせて自家製のポン酢でいただきます。
カツオが新鮮で下のサラダとの相性も良くてとっても美味しい!!
手間のかかるポン酢まで手作りってすごいなあ……
東京で忙しない生活をして日々を追われながら過ごしていると、こういう旅先での丁寧で端正な暮らしというものの尊さがすごいです。
女将さん曰く、「料理は全部息子(若旦那さん)がやってくれる」とのこと。
さつま揚げは中にお野菜がゴロゴロ入ってました!
スーパーで売ってる薄いさつま揚げしか食べたことなかったからこの美味しさは異次元……
そしてこのさつま揚げが焼酎に合うんだわ……
太めのもずくはさっぱりしたタレとレモンでサラリといただけました!
カマスの塩焼きはふっくらと焼かれていて美味しい。
青い紅葉が添えてあるのも新緑の季節を感じられて素敵です。
豚の軟骨の煮物。
軟膏と聞いて硬いかな?と思ったのですがトロトロになるまで煮込まれていてウマー!!でした。
根菜と豚のコッテリがいい塩梅の相性です。
みんな大好き茶碗蒸し。
何と下の方にお餅が入っていましたーーー!
「出汁が煮立ってきたらお肉を下の方にして煮てね」と言われたお鍋は柚子胡椒でいただきます。
出汁は昆布やらカツオやら…(by女将さん)でとってあって、しかも野菜とお肉の旨味も溶け出してさらに美味しい。
お鍋ができる頃にはかなり満腹でしたがそれでも完食する美味しさです。
ご飯はやや少なめ、とは言ってもお料理の量が多いのでご飯まで食べ切るのは一苦労。
しかも全部美味しいんだからすごい……
民宿たかよしの朝食
朝も夕食と同じ食堂でいただきます。
幸せを擬態化した朝食
なんて美味しそうな朝食……
昨日の夕飯もすごかったけど、朝食もとっても美味しそう!
温玉にはだし醤油がかかっています。黄身が濃厚で美味しかったです。
フキの煮付けは優しいお味。
フキなんて一人暮らしだとまあ食べないですから嬉しい限り。
たくさんのおかずたち。
一番奥の器に入ったのがナスだったんですが、これが優しい味付けで最高に美味しかったです。
朝から野菜がたっぷりなのも嬉しいですよね。
お豆腐は素朴な木綿豆腐にだし醤油があらかじめかかっていました。
お味噌汁は具沢山!お麩、ほうれん草、タケノコ、そしてワカメ。
これ一杯で元気がモリモリ湧いてきそうなお味噌汁。
夕飯よりもご飯の量は多め。夕飯はおかずがボリュームたっぷりだったからご飯は少なめに調整して下さっているのでしょうね。
旅館あるあるな朝食ではなくて、一工夫されているお料理ばかりなのも嬉しい。
夕食も朝食も本当に美味しくって、大満足でした。
7000円台で泊まれる宿とは思えないし、できることなら連泊したい……!
「料理の美味しい宿」に決定!
民宿たかよしの宿泊代金
一泊二食付きで7150円(+入湯税)
今回は平日に一人泊して二食付きで7150円でした。
ここに入湯税が150円かかります。
ちなみに夕食時に飲んだ焼酎はなんと270円でした。安……
7000円台であそこまでクオリティの高いお食事が出てくるのは本当にすごいです。
しかもお風呂もまごうことなき良泉。
温泉好きから圧倒的支持を受けるのも納得です
【一人旅オススメ度】★★★★★初めての温泉民宿にもおすすめしたい。とっても清潔で居心地の良い宿
- 絶対再訪したいし次は連泊したい宿
- とにかくご飯が美味しくって、居心地が最高ッ!!
- 熱めの温泉も好みでした
1泊じゃもったいない💦
絶対に再訪したい宿です!!そしてできることなら連泊したい!それだけ居心地の良い宿でした。
温泉好きの人から圧倒的な支持を集めているもの納得です。宿の方たちもとても良い方で、特に看板娘のおばあちゃんがとっても可愛くて癒しでした。
家族経営の民宿とはいうものの、お部屋はとっても清潔ですし至る所にちょっとした工夫があって快適に過ごすことができます。Wi-Fiと有線LANもあるのでお仕事もできます(実際に私はブログ書いていました)。
そしてなんと言ってもお料理がとっても美味しかったです!今写真を見返していてもよだれが出てきそう……特に夕食の時にいただいたさつま揚げが美味しかったです。地元の焼酎を安い値段でいただけるのもありがたいですよね。
次回泊まるなら絶対に連泊します!!
コメント