こんにちは、セキザキノア(@noah_sekiyama)です
ごく普通のOLの休日温泉一人旅を発信しています。
今回は和歌山県は白浜町にある椿温泉「湯治のできる宿しらさぎ」さんに一人泊してきました。
”ワーケーションの聖地”としてここ数年間でグッと知名度を上げた南紀白浜。アドベンチャーワールドで有名ですが町内には「白浜温泉」「椿温泉」「日置川温泉」と3つも温泉がある昔からの温泉町でもあります。
椿温泉は”白浜温泉の奥座敷”とも呼ばれるひっそりとした温泉地です。今回泊まったしらさぎさんは全20部屋の旅館で循環・加水・消毒なしの泉質にこだわったお宿です。(源泉温度が低いため加温はあり)
今回はそんな「湯治のできる宿しらさぎ」をご紹介します
椿温泉 湯治のできる宿しらさぎに一人泊
【椿温泉 しらさぎのアクセス】東京から飛行機で70分!白浜の公共交通機関は便数が少ないため要下調べ
東京から南紀白浜まで空路で向かいました。着陸前に窓から見えた海岸の景色がまるでハワイのような海の青さ!
私は生まれも育ちも関東の人間なので知らなかったのですが、南紀白浜は関西の方には有名なリゾート地なのですね。東でいうところの熱海のような位置付けなのだと関西出身の友人に聞きました。
白浜自体はコンパクトな街なので白浜エリアだけに絞れば公共交通機関だけでも回れると思います。しかし今回宿泊する椿温泉は白浜エリアからは少し離れており、また色々と立ち寄りたい場所もあったのでじゃらん経由で日産レンタカーを利用しました。お借りしたのは日産のNOTEです。
ちなみに南紀白浜空港から椿温泉までは公共交通機関だけでもアクセス可能。まずバスで白浜駅まで行き、そこからまた別のバスに乗り換えて椿温泉まで向かうルートと、JR白浜駅からJR椿駅まで行くルートがあるようです。(しらさぎさんの場合は事前予約で椿駅までの送迎もある模様)いずれのルートにしても電車バスの本数はかなり少ないので注意。
さて、南紀白浜空港から椿温泉までは15分程度で到着しました。車さえあれば近いですね。
日当たりの良いこちらのお宿が今日お世話になる「湯治のできる宿しらさぎ」さんです。
とても感じの良い女将さんが出迎えてくださり、丁寧に館内の案内をしていただきました。
【椿温泉 しらさぎのお部屋】日当たりの良い過ごしやすいお部屋。洗面台・トイレ共にお部屋にある
館内はとても綺麗に手入れされていて好印象。チェックインの時から”この宿、大当たりな予感…”と思っていましたがどんどん確信に変わっていきます。
廊下の奥にはうなだれ気味のパンダちゃんがいました。南紀白浜は町中あちらこちらにパンダグッズがあります。
私が宿泊したのは4階の403号室。扉を開けた瞬間にふわっとイグサのいい香りが!女将さんによると畳を替えたばかりだそうで何だか得した気持ちに。
靴箱の上にはお名前シールがあり、スリッパに貼って自分のスリッパを間違わないようにします。こういうちょっとした工夫がとってもありがたいです。
玄関を上がった手前には衣紋掛けと浴衣類一式、そして奥にはお手洗いがあります。とても日当たりの良いお手洗いで、この日当たりの1/5でもうちの東京のマンションに分けて欲しいと思いました…
アメニティはバスタオル、フェイスタオル、浴衣に歯ブラシセットと一般的なものが用意されていました。
お部屋、なんて日当たりがいいの…!!しらさぎさんの建物は全体が海を向くように立っているので採光性が非常に良く、暖かな午後の日差しがお部屋を包み込みます。この瞬間、私の頭の中にあった”この宿大当たりかも”は確信に変わりました。
テーブルにはお茶セットとお菓子。お茶菓子は白浜の「ぱるふぁん」と言うゴーフレットのようなクリームが中に挟まったお菓子でした。
狭めですが広縁もあり、奥には洗面台があります。冷蔵庫は一人暮らしサイズです旅館にしてはかなり大きめ。しらさぎさんは湯治の受け入れもしており連泊の方が多いそうなので大きい冷蔵庫なのかもしれませんね。
テレビは小さめですがしっかり金庫もあり、案内の通りWi-Fiもあります。
《布団チェック》布団はチェックインから敷きっぱなしでゴロゴロできる
お布団はチェックイン時から敷いてありリネン類は清潔でパリッパリ!
《Wi-Fiチェック》ワーケーションの聖地南紀白浜なのでもちろんWi-Fiあり
しらさぎさんはWi-Fi完備です✨動画視聴、ブログ執筆等問題ない速度です。
【椿温泉 しらさぎの温泉】脅威の美肌の湯!交互浴でさらにお肌ツルッツルに
しらさぎさんの温泉は4階に男女別の内湯が1つずつあります。
エレベーターを降りたところには冷たいお水が用意されています。
旅館名にもなっている”しらさぎ”は椿温泉がしらさぎによって発見されたという伝承に基づいているようです。
しらさぎさんの入浴時間可能は短めで、11:00-22:30までと朝は6:30-9:30まで。短いなと思ったのですが、エレベーターの中の張り紙に「一日二回浴室清掃をしているため入浴時間が短くなっております」と掲示されていて、なるほどこだわりの結果の短め入浴時間なのかと思いました。
- 消毒・循環・加水なしのピュアな温泉
- 源泉温度(31度)を楽しめるハーブ湯がある
- 1日に2回清掃を行っているため入浴時間は短め
部屋数20室のそこそこ大きめの旅館なので脱衣所も広め。
綺麗に清掃された洗面台。手前側にあるドライヤーはよく銭湯に置かれているタイプで風量は◎(毛量多い族より)。化粧水と乳液、そしてかかとクリームが用意されているのも嬉しいですね。
上述の通り、消毒・循環・加水なしです!源泉温度が31度と低いため大きい浴槽は加温はありますが100%源泉かけながし。3つある小さい浴槽はハーブ湯ではありますが31度の源泉が楽しめます。
ではいざお風呂へ……
日当たりが!!いい!!!
お部屋もでしたがしらさぎさんはとにかく日当たりが良くて気持ちいいですね。春の午後のやわらかな日差しを存分にとり込んでいます。
シャワーは4つありますが、温泉あるあるの馬油のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが用意されています。そのほかにもこれまた温泉あるあるの角質ピーリングや炭とコラーゲンの石鹸もありました。
写真には写っていないのですが、足腰の悪い方用の椅子や赤ちゃん用の椅子もありユーザーフレンドリーですね。
しっかり体を洗い、かけ湯をしていざ入浴……。
大きい浴槽は加温なのでちょうどいい塩梅。おそらく41度くらいかな?
お湯はアルカリ性の単純硫黄泉。かなりとろみがあり優しく体にまとわりつくようなお湯です。写真だとわからないのですが、湯の花もたくさん浮いていました。
そして何よりもこの景色!高台に建っていることもあり海が一望できます。そしてしつこいですが本当に日当たりがいいんです。
さて、シャワーの隣には小さな浴槽が3つあります。こちらは日替わりのハーブ湯で基本的には31度の源泉の浴槽ですが、入っている人の好みに合わせて加温泉を足すこともできます。
つまり、交互浴ができるんです!
大きな浴槽でしっかり温まってから、こちらの小さい浴槽で冷たい温泉に浸かると交互浴でびっくりするほど温泉効果が高まります。私はサウナも好きなのですが、サウナーの言うところの”ととのう”の感覚に近いかもしれないと思いました。
個人的には3つ全ての浴槽を全てハーブ湯にするんじゃなくて、1つは純粋に源泉だけを楽しめる浴槽にしてくれるとさらに嬉しいなと思いました。
しかし泉質も素晴らしいことながら、交互浴もできお肌ツルッツルのプリプリになりました。
今まで出会ったお湯の中では、個人的にはこちらのお湯がNo.1美肌の湯かもしれません✨
【椿温泉 しらさぎの食事】ボリュームはやや少ないが健康的でヘルシーな食事。地元の海鮮がたっぷり
夕食
チェックインの際に夕食は17時半、18時、18時半と案内があったので17時半でお願いしました。
食事は2階にある大広間でいただきます。ちなみに追加料金を払えば部屋食にもできるようです。
大広間はザ・旅館の食事会場といった風情で特に衝立などはありません。私が入った時にはすでに関西マダムたちがいらして楽しそうにお話しされていました。
前菜三種。真ん中のゼリーは中に梅が入っています、さすが和歌山。実は私は梅とか紫蘇とか梅干しとか、あらゆる梅系のものが苦手なのですがこのゼリーは美味しく食べられました!そして右の小皿の青豆の塩茹でもぱくぱく食べちゃう美味しさ。
さすがに魚の美味しい白浜なだけあってお刺身のレベルが高い!身が艶々している鯛は噛みごたえがあって旨みがすごい。イカもエビも肉厚でプリプリです。
熱いものを持ってきてくださった茶碗蒸しは中に鶏肉や銀杏が入っていて食べ応えがありました。旅館の茶碗蒸し大好きです。
ああ旅館、と思わせる煮物。菜の花が春を感じさせます。
海鮮のお鍋はお出汁がしっかり効いています。白身は鯛だそうですが味がしっかりしていて美味しい。
ご飯はお櫃にたっぷりと。食事の終盤に持ってきていただいたお吸い物は青のりがたっぷり入っていて磯の香りがして美味しい。
デザートはまさかの柑橘!なんの種類なのか聞き忘れたけど多分デコポンだと思います…ご飯でお腹いっぱいになってしまったので柑橘は持ち帰っていただくことにしました。
全体的に海鮮が多くかなりヘルシーな食事でした。それでもしっかり満足感があってお腹いっぱいになり美味しかったのが印象的。
食事会場を見る限り、宿泊者はご高齢の女性のグループ旅行が多いようで女将さん曰く常連さんが大半なのだとか。確かにお食事も体に良さそうなものばかりでシニア層の女性から人気があるのも納得でした。
これが”湯治会席”か……侮れない!
朝食
朝食は8時か8時半からと遅めですがその分しっかり寝られて嬉しい。私は8時にお願いしました。
大広間に着くと昨晩と同じテーブルにすでにお皿が並べられており、すぐにお味噌汁も持ってきてくださいました。
アジの干物、温泉たまご、漬物の旅館の朝食王道セット。アジがパリッと焼かれていて美味しかったです。
レンコンは柚子風味で香りがいい!煮物も薄味ながらもしっかりと味が染み込んでいました。
ご飯はお櫃でもらえるので好きな量を自分で。味付けのりがあるものいいですね。
夕食時も思ったのですがしらさぎさんのお食事は誰でも無理なく美味しく食べ切れる量だなと思います。ご高齢の方の常連さんが多いそうなのでそちらのニーズに合わせているのかな?
【椿温泉 しらさぎの宿泊代金(一人泊)】一人泊二食付き12100円で極めて適正価格
一泊二食付きで12100円(+入湯税150円)
今回は全国旅行支援を利用して2420円オフで宿泊することができ、さらにはじゃらんのクーポンを1500円分を使いました。ですので実際にお支払いしたのは8480円でした。
しかもこれに加えて地域クーポン2000円分もいただいております🙏
【旅の記録】ハワイみたいに綺麗な海。そして美味しい海鮮
白浜は本当に海の綺麗なところで、まるでハワイのような海が広がっていて感激。
帰りには「フィッシャーマンズワーフ白浜」にて海鮮丼をいただきました。旅行支援でいただいた地域クーポンでお支払い💰
めちゃくちゃ新鮮で美味しいし、このボリュームで1430円😲東京じゃ考えられない……
時間の関係でアドベンチャーワールドには行けなかったので、
次回ぜひリベンジしたいです🐼
【お気に入り度】★★★★★あのお湯に浸かるためにわざわざ白浜まで飛んで行きたい
”大当たりの宿”を見つけてしまいました。嬉しい。私が関西に住んでいるなら月一で泊まりに行きたい……
日当たりの良いお部屋はとても清潔で過ごしやすく、すんばらしい泉質の温泉があり、食事もヘルシーで美味しいので個人的にはかなりお気に入りの宿になりました。何より本当に交互浴のできる温泉が素晴らしく、上述の通り個人的には今まで出会ったお湯の中で嬉野や長湯を超えてNo.1美肌湯です。
温泉の入浴可能時間が短いのは残念ですが、それは1日2回もお掃除をしているので仕方のないこと。そのおかげで脱衣所含めてお風呂がとてもきれいで気持ち良く入浴できました。”湯治のできる宿”の名前にある通り、お風呂に入れない10時半以降は湯治よろしく早く寝れば良いのです!(笑)養生養生。
宿泊代金も2食付きで一人泊12100円はとても適正価格だと思います。
東京からだと少し遠いですが、わざわざ行く価値のある温泉だと思いました。
コメント